笑プラス

  • お問い合わせ   見学・体験したい
  • 042‐519‐4721
  • 受付時間:9:00〜18:00 [ 土日祝を除く ]
  • 住所:東京都昭島市拝島町2-10-11
  • 生活介護 笑プラス とは
  • 活動内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
  • 生活介護 笑プラス とは
  • 活動内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集

投稿者: emiplususer

  1. HOME
  2. emiplususer
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 emiplususer 重度障害者支援

玄関に行ったらどう動けば良い?~重度知的障がいを持つ方の正解を分かりやすくする~

昭島市にあります生活介護、笑プラス(えみプラス)の支援員水谷です。 笑プラスでは引き続きコロナ対策として、 随時手指消毒や換気、マスク着用を実施しています✨   今回のブログテーマは「構造化」です…

2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 emiplususer 支援をあきらめ騎士(ナイト)

【必見】自閉症利用者様の特徴的な思考(メガネがなければ違う人?)

みなさんこんにちは。 昭島市にある生活介護『笑プラス』に常駐している、支援をあきらめ騎士(ナイト)の紙谷です。 作成している動画のサムネイルで防具を付けてみたりしていますが、たまに防具欲しいなと思ったりします。 防具とい…

2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 emiplususer 未分類

なにを持っていく⁉散歩の持ち物~重度障害者生活介護

みなさん、こんにちは!  心地よい春風の吹く季節となりました✨ お元気でしょうか? 👈こちらは、散歩コースで通る公園に咲いていた梅の写真です。     東京都昭島市にある…

2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 emiplususer 重度障害者支援

生活支援員って何してるの⁉~ケース担当編~

新年あけましておめでとうございます。 皆様、お正月はどのように過ごされたでしょうか。 私はだらだらと寝正月を決め込んでおりました。 昭島市にあります、生活介護笑プラスの佐藤です。 前回に引き続き今回は私たちのお仕事内容を…

2021年12月24日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 emiplususer 重度障害者支援

生活支援員って何してるの⁉ ~重度障害者支援のお仕事紹介 笑プラスver.~

寒さが厳しくなってきましたが、皆様体調はいかがでしょうか。 笑プラスではマスク・手洗い・消毒・換気等コロナ対策を行っています。   こんにちは。昭島市にあります 生活介護 笑プラスの品川です。 今回のブログでは…

2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 emiplususer プログラム

総数〇〇個!?笑プラスのバリエーション豊かな自立課題をご紹介します(^^)

昭島市にある生活介護、笑プラス(えみプラス)の生活支援員、水谷です(^^) 笑プラスではコロナ対策として引き続き、 換気と消毒を随時行っています✨         &…

2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月3日 emiplususer イベント

避難訓練~重度障害者生活介護にて~

  朝夕はめっきり冷え込んできておりますが、皆様体調はいかがでしょうか。 最近スニーカーを集めることにはまっています。 しかし、自宅のシューズラックが小さく、買っても入らないのが現実です。 みなさまこんにちは。…

2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 emiplususer 支援をあきらめ騎士(ナイト)

発語のない利用者様のコミュニケーション その3

昭島市にある生活介護笑プラスより、 『物を投げること』といういわゆる問題行動もよく観察するとなかなか興味深かったので、今回はその話をご紹介したいと思います。 発語のない利用者様というか、発語はあるけど必要なこと(特に援助…

2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月26日 emiplususer 支援をあきらめ騎士(ナイト)

重度自閉症の利用者様の6時間に9回トイレに入るこだわりを解消したい。

昭島市にある生活介護笑プラス、生活支援の紙谷です。 定着し始めた、いや定着してしまったこだわりをなくす取り組みをしましたので、今回はその報告をしようかと思います。 こだわりの内容は『外出する際と帰ってきた際に必ずトイレに…

2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 emiplususer 重度障害者支援

和室のテントは何?~重度障害者支援~

こんにちは。 昭島市にあります、生活介護 笑プラス の品川です。 セミの鳴き声が聞こえ、いよいよ夏本番ですね。 笑みプラスでは水分補給も忘れず 今後も、マスク・換気・消毒等感染症対策を徹底して運営していきます。 &nbs…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

新年度迎えて(障害福祉サービス事業所の今期目標)

2025年4月30日

ASD❔強行❔無知だった私が、ココ❕笑プラスで元気いっぱいに働けているワケ🤗

2025年3月7日

サッカー選手は知的障害者支援に使える力を自然と鍛えてる!?知的障害者支援に活かせる能力の話⚽

2025年3月7日

2025年 新年のご挨拶

2025年1月6日

🍀福祉のお仕事🍀興味がある🤩情報を知りたい方へ…      『笑プラス』ってこんな🤗トコロ

2024年8月29日

公益財団法人JKA助成金によるセレナが納車!

2024年8月8日

目がテン!全利用者さんが椅子に座っているワケ!~駆け抜けた半年間~

2024年7月17日

一緒に悩んで考えよう!~あなたの発想がみんなを導く~

2024年6月10日

ココが違うよ笑プラス

2024年5月29日

楽しみだな♪笑プラスのお食事(●´▽`●)🎵

2024年4月5日

カテゴリー

  • イベント
  • プログラム
  • 作業課題
  • 支援をあきらめ騎士(ナイト)
  • 未分類
  • 重度障害者支援

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

サイトマップ

  • 生活介護 笑プラス とは
  • 活動内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
社会福祉法人SHIP
Copyright © Social Welfare Service Corporation SHIP All Rights Reserved.
  • 問い合わせ

  • 電話