ポン酢安定だな!!(自立課題)

喰ったな~

・ネギ+ショウガ+醤油
・あごだししょうゆ
・あごだししょうゆ
・しょうゆ+ごま油
・ケチャップ+チーズ
・ポン酢
・ポン酢
・ポン酢
  ・
  ・
  ・

さて、

上の写真はお豆腐のパック、とご飯のパックですね。

ちょうどいい大きさ、ちょうどいい強度なので重宝します。
同じ商品であれば同じ形というのも利点の一つかもしれません。

 

 

こんな感じですね。これらは『自立課題』と呼ばれています。

『自立課題』についてはこちらのブログがおすすめです。→ https://ship-emi.com/2019-6-26/

左上:ビー玉を入れる     プットイン
右上:プレートを入れる    プットイン
 
プットインだけもう少しという方はこちら → https://wp.me/paV4lk-1W

左下:乗り物をはめこむ    マッチング
右下:クリップの色を合わせる マッチング(分類)

マッチングだけもう少しという方はこちら → https://wp.me/paV4lk-4F

これらはお豆腐カップの中身がなくなったら完了。といった感じです。

自立課題は必ず、『始まり』と『終わり』が明確にされているところにその特徴があります。

というのも、自閉症の方には以下の特性があるからです。
よく三つ組の特性とかが資料に出てきますが、次の3つですね。

社会性の障がい
 ルールや暗黙の了解を理解しながら、周りに合わせてふるまうことが難しい。

コミュニケーションの障がい
 相手が感じていることに気が付くことが難しい。自分が言いたいことを伝えることが難しい。

想像力の障がい
 自分が見たり、予想していた以外の出来事や成り行きを想像することが難しい。

自閉症の方はその社会性の問題から、
物事の『始まり』『終わり』を自分でコントロールするのが難しいことが多いです。

ですので、自立課題は『始まり』と『終わり』が明確になるよう設定します。
そして、うまくいかない場合は自立課題を改良したりしています。

・・・

長くなりそうなので、今回はここまで。

初めての一人暮らしなので、
夕飯はお豆腐がメインということも。

生活介護笑プラス
生活支援員の紙谷でした。